男の子を産みたい!そんなあなたにおすすめグリーンゼリーを紹介!
男の子を産みたい!!と産み分けを考えている人にオススメの産み分け方法があります。
それは、グリーンゼリーを使う方法。
グリーンゼリーと言えば病院のグリーンゼリーを想像される方もおられるかもしれませんが、病院のものではなく、ジュンビー社が最近発売したグリーンゼリーなんです。
もともとジュンビー社は女の子用のピンクゼリーを販売しており、とても人気ある産み分けゼリーで、実は私自身も、このピンクゼリーで女の子の産み分けに成功しているんですよ(*´▽`*)
そんなジュンビー社から2018年11月についにグリーンゼリーを販売したわけです。
これは、気になったのでジュンビー社のグリーンゼリーをレビューしてみることにしました♪男の子の産みたい人にとっては、見る価値があると思うので参考にしていただけたら嬉しいです。
そもそもグリーンゼリーって何?
そもそもグリーンゼリーを知らない方もおられると思うので、簡単に説明してみます。
グリーンゼリーというのは、男の子を産み分けするための産み分け専門の潤滑ゼリーのことで、性交する前に膣にジェル状の液体を注入して行為するといった使い方をします。
やり方が簡単なわりに、男の子を授かれる可能性をグッとアップすることができちゃうんです。
なぜゼリーだけで産み分けできるの?
もともと精子には、男の子になるY精子と女の子になるX精子があって、そのどちらかの精子が受精することで性別が決まると言われています。
男の子になる精子(Y精子)を受精しやすくするには、膣内をアルカリ性に傾けてあげることが重要なんです。簡単に言えばその手助けをしてくれるのがグリーンゼリーということなんですよ。
もちろん、ジェルも重要で、精子をスムーズに卵子へ送り届けるための役割でもありますからね。独自で研究開発して男の子の産み分けに最適なゼリーに仕上がっているんですよ。
この辺りは女の子用のピンクゼリーで評価されているところでもあります。(*´▽`*)
安全面も徹底しているから安心
ジュンビー社の特徴の一つでもあるのが、安全面に徹底しているところです。
専門科と共同開発したゼリーでもあり、成分についても人体に含まれている成分をできるだけ使用するだけでなく、防腐剤で危険だと思われがちな”パラベン”も使われていません。
副作用の心配もなく、母子ともに優しい高品質な産み分けゼリーでもあるんですよ。
ではそんなジュンビー社のグリーンゼリーをレビューしていきます。
男の子を産みたい方必見!グリーンゼリーをレビューしたよ
ジュンビー社のグリーンゼリーは清楚な感じ。
実は、ジュンビー社は外箱や容器にもこだわっているんですよ。
裏側には特徴や使い方が載っている
裏側を見るとグリーンゼリーの特徴や使い方がまとめられています。
普通と言えば普通ですが、意外と他メーカーは載っていなかったりするんですよ。使い方は簡単だからこそ、間違った使い方をしている方もおられるみたいなんです。
湯煎して使ったという方も中にはおられましたからねΣ(・ω・ノ)ノ!
ちなみに湯煎が必要なのは、病院のグリーンゼリーですからね。
グリーンゼリーは1箱10本入り
1箱につき10本入っています。
他メーカーのベイビーサポートやハローベビーは1箱につき7本入りなので、ジュンビー社は3本多い感じ。なので1本あたりのコスパが良かったりします( *´艸`)
使用期限は外箱と容器にも載っている
グリーンゼリーの使用期限は、外箱の下側に載っています。
この場合は、2020年10月31日までですね。
容器の包装にもしっかり載っています。
容器の包装まで使用期限がしっかり記されているので、もし外箱を無くしてしまっても、いつまで使えるのかわかります。
実は、ジュンビー社の産み分けゼリーは使用期限をあまり気にしなくても良かったりするんですよ。
この辺りは後で詳しく説明しますね。
使いやすさを追求したグリーンゼリー
ジュンビー社のグリーンゼリーは使いやすさを追求したゼリーでもあるんですよ。
容器は特許を取得した構造になっており、無駄なくゼリーを注入できる感じ。
実は、私は今回、グリーンゼリー使ってみて感じたことがあります。
ピンクゼリーより使いやすくなっている。
以前使っていたピンクゼリーは、キャップが取れにくく、改良してほしいポイントだな〜と思っていたのですが、今回、グリーンゼリーを使ってみて変わっていることに気づきました。
力を入れなくても簡単に取れるように改良されていたんですよ。(*´ω`*)
それに良く見ると、容器の形や包装も微妙に変わっていました。
包装も横から開ける仕様に変更されていました。
横に切れ目があってパカッとスムーズに開けれるので使いやすくなっている感じ。ユーザーの声などを参考にして改良したのかもしれませんね。
グリーンゼリーは弱アルカリ性で滑らかな使用感
グリーンゼリーの内容量は1本につき1.7mlです。多くもなく、少なくもなく、1回の行為に1本使うといった感じ。
ゼリーは滑らかで柔らかい印象。
ピンクゼリーや他社のメーカーのゼリーは、ゼリーをふき取った後、若干ネチャつく感じだったと思ったのですが、グリーンゼリーは、サラっとしていてネチャつく感じはありませんでした。
においもほぼ無臭で、気にならない薬品の香りがする程度。
弱アルカリの最適なpH値
ジュンビー社で独自に研究した結果、男の子を産み分けするのに適したpH値は7.2の弱アルカリ性みたいです。
ちなみに中性は7.0です。
使い方は簡単!ワンプッシュ使い切り
使い方は、ゼリーを性交前に膣内に入れるだけなので簡単です。それに使い終わればそのまま捨てる、使い切りタイプなので衛生的にも安全なんですよ。
容器を挿入する深さまで詳しく載っていませんでしたが、ピンクゼリーと同じ感じなら、大体先端から5cm〜8cmほど。
大体、マジックを塗った間まで入れる感じになるので、奥までしっかり入れればOKかと(`・ω・´)
グリーンゼリーの料金や特典について
ジュンビーグリーンゼリーの価格(1セット10本入り) | ||
---|---|---|
1セット | 14,800円 | 1本あたり 1,480円 |
2セット | 26,600円(10%off) | 1本あたり 1,330円 |
3セット | 38,400円(13.5%off) | 1本あたり 1,280円 |
送料 | 2セット以上購入で送料、代引き手数料無料 |
料金はこんな感じで安くはないです。
他メーカーの産み分けゼリーも似たような金額です。やっぱり少しでも男の子の確率を上げたい出費は仕方ないかと。(。-`ω-)
セットでまとめ買いすると割引が少しありますが、お得な特典が3つあるんですよ。
【特典1】1箱1万円で買取りしてくれる
妊娠して1箱まるまる余った場合、1箱1万円で買取してくれる特典があります。
ベイビーサポートやハローベビーにも同じようなキャッシュバックがあってお得なのですが、1年以内に妊娠しないといけなかったり、そもそも使用期限が1年しかないなど、産み分けにチャレンジする期間が短いというデメリット的なところがあります。
グリーンゼリーはそういった期間に束縛されることはないので、自分達のリズムで産み分けにチャレンジできます。
ただ、1箱まるまる余るというのが条件なので、箱を開封してしまうと返金対象にはなりません。
あと、買取りは1箱のみなので、まとめ買いするなら2セットがおすすめですよ。
関連記事:ジュンビーピンクゼリーのおめでたキャッシュバックを利用してみた
【特典2】使用期限を気にしなくてもいい
もし、使用期限が切れても90日以内に連絡すると、新品と交換してくれる特典があります。
- 続けて男の子が欲しい。
- もし今回ダメだったとしても次も挑戦したい。
- 冬の出産を避けたい。
こんな感じで、使用期限が切れたとしても新品と交換してくれるので、他メーカーの産み分けゼリーより気長に産み分けできるメリットがあるんですよ。
使用期限を気にしなくてもいいのはこんな特典があるからなんです(*´▽`*)
【特典3】葉酸サプリが貰える
最後に葉酸サプリが、2セットなら1袋、3セットなら2袋貰えます。
1ヵ月分の葉酸サプリですが、定価が4,890円と安くはない葉酸サプリなので、それが特典として付くのはありがたいところです。
ちなみに、飲みやすかったですよ。
男の子を産みたいならグリーンゼリーはおすすめ♪
産み分け方法はいろいろあるわけですが、やっぱり男の子を産みたいと思う気持ちが強いならグリーンゼリーを使うのはおすすめだと思います。
他の方法より産み分けに成功する確率も高くて期待できますからね。
私は、3人目をジュンビー社のピンクゼリーを使って女の子の産み分けに成功したわけですが、実は、2人目の時も産み分けをしました。当時、安くはない産み分けゼリーを使うか迷って・・・結局、使わず・・・(。-∀-)
使ていたからといって成功したかはわからないですが、その時思ったのが、”お金のことは気にせず使っていれば良かった”という後悔でした。(ノД`)・゜・。
だから、ま〜3人目こそはと思ってピンクゼリーを使ったわけですが(笑)
今となっては過去の話ですが、産み分けできるチャンスは限られているので、もし迷っているのならグリーンゼリーを使うのも一つの方法だと思いますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。元気な男の子を授かれますように。